無線アリー・やっと来た やっと、到着しました。アリーエキスプレスに注文していた物、何かと言いますと、アマチュア無線用アンテナ盗難防止ロックです。過去にモービルアンテナを3度ほど盗難に遭い悔しい思いをしました。(盗もうとする連中は何を施しても盗むけれど)今は、愛車に...2023.07.06無線
無線手作り空中線 本日は、空中線(無線のアンテナ)を自作してみました。朝早くから実家の空き地に移動して来た。暗いし、寒いし( ^ω^)・・・寒い・寒い 左から、HF無線機、スタンドマイク、そして、右側は下から手動のチューナー、SWR計です。アマチュア無線を趣...2023.03.07無線
無線移動運用の為にポチッた 移動運用の為に、またポチッてしもたー。ラディクスの3エレ八木アンテナ(本当に使うの???) こんな感じです。(諸々のパーツ) レーザー距離計で計測しました。 全長は、約41.8cmです。 よおぉし、移動運用いくどぉー(絶対に行かんな)本当に...2023.01.15無線
無線無事に無線局免許状到着 申請待ちしていた無線局免許状か不備なく到着した。 代金は、申請料1.950円+送料600円で計2.550なりー、これで、また、5年間、世界中の局長さんと交信が楽しめます。 ※ 無線を楽しむには、無線従事者と無線局免許状、この二つが必要です。...2023.01.09無線
無線アマチュア無線局免許状 もう、5年・・・長いようで短い、もう、無線局免許状の更新ですね。私は、電子申請届け出システムで申請しました。面倒くさいように有りますが、慣れてしまえば簡単です。1,950円で5年間楽しまれるのですからお安いものです。 ※ アマチュア無線局を...2022.12.18無線